講師プロフィールについて

小林音楽教室では、当教室に所属する全員の講師プロフィールとメッセージを、クラス毎に公開しています。

主宰メッセージ

小林音楽教室 主宰 小林洋子の皆さまへのメッセージ動画です。

小林 洋子 Kobayashi Yoko[主宰]ピアノ・ソルフェージュ・リトミック・絶対音感講師

小林 洋子 Kobayashi Yoko
[主宰]ピアノ・ソルフェージュ講師
東京都出身
上野学園大学付属中学校・高校ピアノ科卒業
上野学園大学音楽学部音楽学科卒業
高等学校教諭一種免許状(教科「音楽」)および中学校教諭一種免許状(教科「音楽」)取得
一般社団法人 日本ソルフェージュ協会会長、全日本ピアノ指導者協会正会員、日本ピアノ教育連盟会員、日本ソルフェージュ研究協議会正会員、日本ダルクローズ音楽教育学会正会員、日本ジャック=ダルクローズ協会正会員、ピティナ江戸川flowerステーション代表、小林音楽教室主宰

これまでに、ピアノ、音楽学、ソルフェージュ、エクリチュール(和声法、対位法)、音楽解釈について各分野の一流の専門家の下で学ぶ。

学生時代の1990年から小林音楽教室を開設し、教育活動を開始する。乳幼児から大人、初級者から上級者、各種資格取得希望者、受験生など、これまでに数千人の生徒の指導に携わってきた。それぞれの生徒の個性を大切にするきめ細かで的確な指導力には定評がある。音楽を総合的に捉えた幅広い視点からの音楽教育を目指し、各分野の専門家等と連携しつつ音楽教育の専門家として研究および教育活動を行っている。

小林音楽教室は、東京都内4箇所に直営教室を構え、音楽の基礎科目であるソルフェージュを重視して各専門科目と一体化させ、個人レッスンとグループレッスンのメリットを融合させた独自のレッスンシステム「ソルフェージュ・システム・メソッド®」が特徴である。各分野の専門家を所属講師として指導体制を構築し、ピアノ、ソルフェージュ、作曲・音楽理論、声楽・ボイストレーニング、ヴァイオリン、チェロ、クラシックギター、フルート、幼児リトミック、絶対音感などを学べる総合音楽教室として活動している。また、一流のコンサートホールでの定期演奏会(発表会)をはじめ、毎年20回以上もの特色ある独自イベントを企画・運営しており、クラシック音楽の発展や芸術文化の振興に貢献する多種多様な音楽教育活動を展開している。

音楽教育のススメ(幻冬舎)

2021年6月には、音楽教育の最前線で30年以上子ども達と向き合ってきた経験に基づき、著書『音楽教育のススメ(幻冬舎)』を出版。これからの時代を生きる子どもたちと保護者、大人、音楽教育に携わるすべての方へ、芸術、哲学、歴史、科学など様々な視点から体系的に分かりやすい言葉で「音楽教育」の内容や効果などについてお伝えする「音楽教育の新しい手引書」として好評を博している。

【小林洋子主宰インタビュー記事】
話題の書『音楽教育のススメ』が示す音楽教育の本質とは(話題の本.com)

  • 【沿革】
  • 2004年8月、東京都江戸川区船堀に新教室をオープン
  • 2007年8月、新レッスン室をオープンしソルフェージュグループレッスンを開始
  • 2008年4月、0歳から学べる「幼児リトミック=ソルフェージュクラス」を開始
  • 2008年11月、「作曲クラス」を開始
  • 2009年1月、「マスタークラス」を開始
  • 2009年7月、「ピティナ江戸川flowerステーション」を開設
  • 2011年7月、「声楽・ボイトレクラス」「ヴァイオリンクラス」を開始
  • 2012年1月、東京都港区に「麻布教室」をオープン
  • 2014年1月、教室名を「小林音楽教室」に変更
  • 2014年3月、「フルートクラス」を開始
  • 2014年6月、「チェロクラス」を開始
  • 2015年2月、東京都新宿区に「新宿教室」をオープン
  • 2015年7月、YouTubeチャンネル「小林音楽教室(東京)」を開設
  • 2016年7月、「クラシックギタークラス」を開始
  • 2016年12月、一般社団法人 日本ソルフェージュ協会設立
  • 2017年1月、「麻布教室」を拡張移転リニューアルオープン
  • 2019年2月、東京都渋谷区に「代々木教室」をオープン
  • 2021年6月、著書『音楽教育のススメ(幻冬舎)』を出版

体験レッスンについて

レッスンの内容や教室の雰囲気などを実際に体験していただけます。体験レッスンは、15分コース(2200円・税込)、30分コース(4400円・税込)のいずれかをご選択いただくことができます。以下のフォームから約3分で簡単に安全にお申込いただけます。

入会に関するご質問・ご相談等についても承っております。レッスン料金等については、レッスン料金等の体系についてをご覧ください。ご不明点などについては、まずは、よくある質問(FAQ)をご覧いただき、解決しない場合は、お問い合わせフォームからお問い合わせください。

体験レッスン申込はこちら

メルマガ登録はこちら