声楽・ボイストレーニングクラス
東京都内の直営教室(新宿教室(新宿区)、麻布教室(港区)、代々木教室(渋谷区)、船堀教室(江戸川区))で行う、声楽・ボイストレーニングの専門的なレッスンのためのクラスです。それぞれの方のレベルに合わせた内容でレッスンを行い、確かな技術と豊かな音楽性を身につけることを目指します。初級者から上級者、受験生まで、呼吸法や発声の基礎を学びたい方、声楽・ボイストレーニングについて専門的に学びたい方を対象にしています。また、3歳~小学生を対象とした「キッズボイトレ」も行っています。
声楽・ボイストレーニングレッスンの内容については、下記をご参照ください。
⇒レッスンについて ~声楽・ボイストレーニング編
⇒レッスンについて ~キッズボイトレ編
当教室の 「声楽・ボイストレーニングクラス」は、クラシック音楽の確固たる技術をベースに、声楽・ボイストレーニングの基礎的なテクニックから高度なテクニックまで、レッスンにおける様々なスタイルの選曲をバランスよくサポートした、声楽・ボイストレーニングの一流の専門家によるレッスンを提供しています。声楽・ボイストレーニングの様々なテクニックや豊かな表現力を習得するために、当教室の高度な技術と指導力を持つ専門の講師が基礎から高度な技法まで一人一人の方のレベルやご要望に応じて、分かりやすく質の高いレッスンを行い、着実に実力を身につけることができます。
当教室の優秀な講師陣の経歴は、講師プロフィール(声楽・ボイストレーニング)からご覧いただけます。
声楽について
人間の声による音楽で独唱・重唱・合唱曲・オペラ・カンタータなどを含む音楽分野です。本来的には西洋音楽の用語で、器楽に対して人間の声による音楽を指します。通常は楽器伴奏が加わります。声楽を専攻し、職業としている音楽家を声楽家と呼びますが、この用語は主にクラシック音楽の歌手を指して用いられます。声楽において、声の音域による区別を声種といいます。女声は、ソプラノ、メゾソプラノ、アルト(コントラルト)に分類されます。男声は、ソプラニスタ(ソプラニスト)、カウンターテナー(カウンターテノール)、テノール、バリトン、バス、カストラートに分類されます。
声楽・ボイストレーニングレッスンの内容については、下記をご参照ください。
ボイストレーニングについて
ボイストレーニングとは、人それぞれに合った発声法を実現するために行うトレーニングです。発声練習とも呼ばれることがあります。ボイストレーニングを受ける人は、基本的には歌手や役者をしている人や、アナウンサーや講演、教師など、声を出す人全般が対象となります。また、近年は日常生活やビジネスの場において「魅力的な声を出すことによりコミュニケーション能力を高める」ことを目的とするボイストレーニングも行われています。ボイストレーニングの方法については、クラシック・ポピュラー音楽や、耳鼻咽喉科の関係者が、それぞれ情報交換や交流も行いながら研究が進められています。ただし、日本ではクラシック音楽関係者の間では「発声法」という言葉が用いられることが多く、「ボイストレーニング」という言葉は、基本的には「ポピュラー音楽のための発声法の訓練」を指すものとして捉えられています。ボイストレーニングは、「声を出す」こと、すなわち発声の全般について考えながら行われます。喉・口・舌などの使い方を訓練する他、発音の訓練なども含まれます。また、声は生身の体から出されますので、身体面のトレーニングが行われます。それには、呼吸法や体操、ストレッチなどの方法も含まれます。さらに、歌のボイストレーニングにおいては、声の響き方についても重要視されます。
子どものための声楽・ボイストレーニングクラス
(小学生以下・幼児)
子どものための声楽・ボイストレーニングクラス(小学生以下)は、声楽と発声に関する指導と、ソルフェージュの内容も含めたレッスンを行います。歌うことを中心としつつも、音楽の総合的な基礎力をバランスよく身につけていきます。レッスン内容については、「レッスンについて ~キッズボイトレ編」をご参照ください。
定期演奏会(発表会)を年2回開催
日頃の練習やレッスンの成果を発表する舞台として、春と秋に年2回開催しています。一流のプロの演奏家が演奏会を行う有数のコンサートホールで、スタインウェイ&サンズやベーゼンドルファーなどの最高クラスのコンサートグランドピアノを使用し、演奏会のマナーも徹底し、演奏会としての格式の高い雰囲気の中で行っています。参加については任意です。
体験レッスンについて
レッスンの内容や教室の雰囲気などを実際に体験していただけます。体験レッスンは、15分コース(2000円・税抜)、30分コース(4000円・税抜)のいずれかをご選択いただくことができます。以下のフォームから約3分で簡単に安全にお申込いただけます。
入会に関するご質問・ご相談等についても承っております。レッスン料金等については、レッスン料金等の体系についてをご覧ください。ご不明点などについては、まずは、よくある質問(FAQ)をご覧いただき、解決しない場合は、お問い合わせフォームからお問い合わせください。