フルートの価格は5万円から1000万円!

フルートは管楽器の中でも最もラインナップが豊富な楽器で、世界中でも1万以上の種類があると言われています。素材も銀など金属のほか、木製やセラミックなどさまざまでメーカーも多種多様です。

なので、一概にフルートの価格はいくらぐらい、とも、このくらいの価格帯の楽器がおすすめ、とも言いがたいのです。フルートは一本一本職人による手作りというのが基本の楽器なので、同じメーカーの同じモデルであっても個体差があります。

ただ、ハンドメイドはコストがかかるため、材質に銀を使う部分を減らして、機械で大量生産することでコストを抑えたものもたくさんあります。その値幅は5万円程度のものから1000万クラスのものまで、本当に幅広いのです。

その上で、演奏者の技術や音楽的な好み、どのぐらい長く続けるつもりなのかなど、さまざまな要素によって左右されますので、「必ず誰にでもおすすめできる一本」はありません。

注意すべき点としてあげられるのは、台湾や中国メーカーの格安楽器はおすすめできないということと、楽器店でいくつか試奏して自分に合った楽器を探すべきということです。

ただ、試奏するには音が出ないことにはどうしようもありませんので、最初にフルートの先生を探すことをおすすめします。先生について、楽器の音を出すことを習い、楽器探しを手伝ってもらったり、アドバイスを受けるようにしましょう。

中古で安く手に入れるという方法は、もちろん中古品の中にはすばらしい楽器も存在しますので、自分で選定できる方は中古からお宝楽器を選ぶのもいいでしょう。

ですが、これから始めたいという初心者の方やまだ経験が浅い方は、実際に吹いてみても価格相応もしくは、価格以上の楽器であるかどうかを見極めるのは難しいので、新品を購入するのが無難です。

3つのステップ

そういった前提の上で、3つのステップをあげてみます。

中高生が始める場合の初心者向けの1本目としては、ヤマハかパールのエントリーモデル。これなら10万円以下でも購入できます。まずはフルートとはどんな楽器なのかを学ぶための一本と考えてください。

音が出せるようになって、音色や吹奏感など、もっといい音が出したいと感じるようになったら、2本目に買い替えてもいいかもしれません。ヤマハ、パールのほか、サンキョウやミヤザワ、アルタス、イワオ、ムラマツ、マテキ、サクライといったメーカーから20万円?30万円程度の楽器がいいでしょう。

量産タイプの楽器は耐久性に限界があり、5年程度でオーバーホールが必要な時期がきますので、その頃にもっと長く続けたいと思うようでしたら、総銀のハンドメイドモデルを選びましょう。

フルートを吹く人にとって、総銀のハンドメイドはあこがれでもあります。買い替えをせずに1本の楽器を長く吹き続けたい人はハンドメイドモデルをおすすめします。

\本格的なフルートレッスンを受けるなら/
フルートレッスン
小林音楽教室の専門的な
フルートレッスン

当教室主宰の著書「音楽教育のススメ(幻冬舎)」

音楽教育のススメ(幻冬舎)